皆さんこんにちは!
今回は新興資格スクールの「スタディング」が提供するFP講座の評判・メリット・デメリットについて発信していきます。
[box02 title=”こんな方におすすめ”]
- FP資格の取得を目指す方
- FP資格をプロによる通信講座で勉強したい方
- どうしてもFP資格試験に合格したい方
- スタディングのFP講座の評判・メリット・デメリットを知りたい方
[/box02]
スタディングのFP講座の内容
スタディングのFP講座には次の教材が含まれています。
- 動画講義
- WEBテキスト
- スマート問題集
- 要点まとめシート
- セレクト問題集
- 実技試験対策講座
それぞれの教材についてみていきましょう。
動画講義
スタディングのFP講座が提供する動画講義は、FP資格試験の要点がまとめられており、効率的に学習を進めることができます。
速度を変更できるので、最初は通常速版で学習し、慣れてきたら倍速で繰り返し学ぶことで短期間で記憶が定着します。
WEBテキスト
スタディングのFP講座ではWEBテキストを用いて学習を進めていきます。
動画講義より詳しい説明や、ビデオでは触れていないテーマについても解説しています。
スマート問題集
スマート問題集は、動画講義に対応した問題が収録されていて、理解度を確認するのに役立ちます。
要点まとめシート
要点まとめシートとは、覚えるべき内容を体系的に整理した教材です。これにより自分でノートを作成する必要がありません。
要点まとめシートを見ながらポイントを覚えることもできますし、気になるところは自分で追記しながら整理して記憶することができます。
セレクト問題集
セレクト過去問講座は、過去に出題された重要テーマを実際に解くことができます。
ここで実力を確認すると同時に、間違った問題は詳しい解説があるのでテキストに戻らなくても復習ができる便利な問題集です。
実技試験対策講座
実技試験対策講座は、実技試験の過去問を分析し、よく出題される重要テーマの解答方法をマスターするビデオ講座と冊子問題集です。
講師が長年の講師経験を活かして、より実践的な解答法をわかりやすくレクチャーしてくれます。
問題の出題傾向を踏まえた動画講座で学習し、過去問題集で演習をすることで、実技試験本番で使える解答力が身に付きます。
スタディングのFP講座の費用
スタディングのFP対策講座の費用は対策するレベルによって以下のように異なります。
コース名 | 内容 | 費用 |
FP3級合格コース | FP3級のすべての科目の講座が含まれるコース。FP資格に初めて挑戦される初心者向け。 | 4,680円 |
FP2級合格コース | すでに3級合格し、これから2級合格を目指して勉強する方に最適なコース。 | 24,980円 |
FP3・2級セットコース | すでに3級合格し、これから2級合格を目指して勉強する方に最適なコース。3級から2級へ挑戦される方向けのお得なセット。 | 26,980円 |
スタディングのFP講座を申し込む方の多くはFP3・2級セットコースを選択するそうなので、費用は26,980円と認識しておけば良いでしょう。
スタディングのFP講座のメリット
次にスタディングのFP講座のメリットをみていきましょう。
圧倒的な講座費用の安さ
スタディングのFP講座の最大のメリットはやはり圧倒的な受講料の低さです。業界ぶっちぎりの低さです。
比較検討先となるユーキャン、フォーサイトのFP講座と比較してみましょう。
ユーキャン | フォーサイト | スタディング | |
受講料 | 59,000円 | 51,800円 | 26,980円 |
他スクールの受講料と比較しても、スタディングの受講料が圧倒的に低いことが分かりますね。
スマホ学習に完全対応
スタディングのFP講座はスマホ学習に完全対応しています。
講義動画、テキスト、問題集全てがWeb対応なので、インプットとアウトプットがスマホ一つで完結します。
勉強仲間と切磋琢磨できる
スタディングのFP講座では勉強仲間機能が実装されており、学習時間や学習内容をSNSのように投稿できます。
勉強仲間を作って「いいね」や「コメント」を交換することで、学習を習慣化し、モチベーションを高めることができるのです。
不合格者も「更新版コース」で再挑戦できる
スタディングのFP講座では、万が一不合格になったしまった受講生に対して、かなり割安で同じ講座を受講できる「更新版コース」を提供しています。
更新版コースは通常受講料の半額以下で受講できるので、経済的負担を最小限に再チャレンジすることができます。
スタディングのFP講座のデメリット
次にスタディングのFP講座のデメリットについてみていきましょう。
教育訓練給付制度に認定されていない
スタディングのFP講座は教育訓練給付制度に認定されていないので、割引を適用することはできません。
とはいえ教育訓練給付制度が適用できないことを考慮しても十分安いので、あまりデメリットにはならないかもしれませんね。
紙テキストは用意されていない
スタディングのFP講座では紙面テキストが用意されていません。
講座で提供されている教材は全てWEB媒体なので、紙面でのテキストで学習したい方には不向きと言えるでしょう。
スタディングのFP講座の評判・口コミ
スタディングのFP講座を利用した方々の評判・口コミをまとめております。リアルな意見なので是非参考にしてみてください。
[chat face=”18946442.jpg” name=”大学生のFさん” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]
費用の低さからスタディングを選択しました。
自分は大学生で経済的な余裕がなかったので、費用面で圧倒的に安かったスタディングに申し込みました。
友人と2人で受講したのですが、2人とも合格できました。
[/chat]
[chat face=”wEEaowSQvxB59sP_23075.jpg” name=”専業主婦のKさん” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]
スマホのみで学習できるということでスタディングに申し込みました。
まとまった勉強時間を確保できない私にとって、スキマ時間を有効活用できる勉強法はピッタリでした。
FP級には1度で合格し、2級は不合格になってしまいましたが、1万円ちょっとの更新版コースを受講し、2度目の試験で合格することができました。
[/chat]
[chat face=”img_b4401b0e118ffe632df690373a8542b186231.jpg” name=”銀行員2年目のTさん” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]
アウトプットする教材がたくさん用意されている点に惹かれてスタディングに申し込みました。
自分はある程度FP試験の知識があったので、アウトプットするだけの講座を探していました。
スタディングは低価格でありながら、かなりの演習をこなせるアウトプット教材が揃っているので、知識がある方にもおすすめできますね。
[/chat]
スタディングのFP講座のよくある質問
最後に、スタディングのFP講座に関するよくある質問をまとめておきます。
FP2級合格コースは、AFP認定研修ですか?
スタディング FP講座は、AFP認定研修ではありません。そのため、スタディングではAFPを目指すことはできません。
郵送で届くものはありますか?
スタディングでは、パソコンやスマホなどオンライン上で利用する教材のみを提供しているので、郵送されるものはありません。
今まで資格勉強をしたことないですが、受講できますか?
スタディングでは初学者の方を前提として、可能な限り平易な言葉を使って教材を開発しています。初学者の方からも好評です。
講座内容について質問はできますか?
現在、学習内容に関するご質問や個別の学習相談への回答サービスは行っていません。
スタディングを受講するのに必要なものは何ですか?
スタディングを受講するには、以下のいずれかの機器が必要です。
- スマートフォン
- タブレット
- パソコン
申込み後の受講開始までの流れを教えてください
申し込みから受講開始までの流れは、支払方法によって異なります。
クレジットカード支払 | オンライン上で決済完了後、すぐに受講開始の案内メールが届き、受講できます。 |
コンビニ支払 | 支払い後、30分以内に受講開始の案内メールが届き受講できます。 |
銀行振込 | 振込み後、スタディングの翌営業日以内に受講開始の案内メールが届き受講できます。 |
分割払 | 受講開始は審査通過後となります。受講可能になり次第、受講開始の案内メールが届き、受講することができます。 |
[jin-w-sen color=”#eeeeee” size=”10px”]
スタディングのFP講座について解説しました。
教材のクオリティは高く、価格は業界トップに低さです。スタディングは、受講料の割安さを重視する方にはもっともおすすめの通信講座と言えるでしょう。